スタッフブログ
2015年4月16日 木曜日
春の運動
こんにちは。
中野みのるグループの柳川です。
春の陽気に誘われて、外で体を動かしたくなる人が多くなってくる今日この頃ですが。。。
寒い冬の間、家に閉じこもりがちだった人が、急に激しい運動を行うと、けがをしてしまうことも少なくないです。
なまってしまったお体は時間をかけて運動に慣らしていくが肝心です。
例えば、通勤時にウオーキングシューズをはいて、歩く速さを上げ、距離を伸ばし、階段を多く上るようにする。この平日の運動が慣らしになり、 運動をした際にけがをする心配が減ります。
また、運動前のストレッチを行う方は多いですが、運動後は面倒という人も多いかとおもいます。しかし理想は、運動直後に行っていただくことですが、お風呂や寝る前にストレッチやマッサージを行うだけでも、翌日の痛みが軽くなります。
物足りないと感じる程度のストレッチでも、後で効果はしっかり出てきます。
先ずは、日常生活の中でも無理のない運動に心がけていただき、運動前と後にはしっかりとストレッチでお体のメンテナンスを行ってください。
また、運動も「正しい姿勢で行い、疲れを感じたり、痛みを感じたりしたら中断すること」がお体のケガの予防にもつながってまいります。
最近は雨ばかりで、なかなか運動をするのにいいお天気の日が少ないですが(>_<)
天気が腫れた日は、気分転換にも運動をしてみてはいかがでしょうか(^^)/
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
中野みのるグループの柳川です。
春の陽気に誘われて、外で体を動かしたくなる人が多くなってくる今日この頃ですが。。。
寒い冬の間、家に閉じこもりがちだった人が、急に激しい運動を行うと、けがをしてしまうことも少なくないです。
なまってしまったお体は時間をかけて運動に慣らしていくが肝心です。
例えば、通勤時にウオーキングシューズをはいて、歩く速さを上げ、距離を伸ばし、階段を多く上るようにする。この平日の運動が慣らしになり、 運動をした際にけがをする心配が減ります。
また、運動前のストレッチを行う方は多いですが、運動後は面倒という人も多いかとおもいます。しかし理想は、運動直後に行っていただくことですが、お風呂や寝る前にストレッチやマッサージを行うだけでも、翌日の痛みが軽くなります。
物足りないと感じる程度のストレッチでも、後で効果はしっかり出てきます。
先ずは、日常生活の中でも無理のない運動に心がけていただき、運動前と後にはしっかりとストレッチでお体のメンテナンスを行ってください。
また、運動も「正しい姿勢で行い、疲れを感じたり、痛みを感じたりしたら中断すること」がお体のケガの予防にもつながってまいります。
最近は雨ばかりで、なかなか運動をするのにいいお天気の日が少ないですが(>_<)
天気が腫れた日は、気分転換にも運動をしてみてはいかがでしょうか(^^)/
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
投稿者 中野みのる鍼灸接骨院 | 記事URL